3月の景色とは裏腹に5月の福井県は
天候不順で雨が多くなってきましたね。
天候に左右される事の多い海水浴ですが
早いもので2か月も経てばもう海開きです!
県内は下より、中京方面でも人気のある
美浜町の水晶浜海水浴場も海開きが迫り
雰囲気も高まりつつあります。
2018年の夏 暑さを吹っ飛ばすには、やはり
海水浴が一番ですよね!
水晶浜海水浴場の海開き 2018年
2018年の水晶浜海水浴場の海開きがいつに
なるのか?気になる所ですが
調べてみますと2016年は7月1日が海開き、
また2017年は7月2日の日曜日に海開きだ
ったようです。
さて今年の海開きですが多分7月1日の
日曜に海開きされるのではと思います。
例年、福井県内では人気のある海水浴場は
7月1日に海開きしていると思います。
ただ7月の第一週から海開きと言っても
この時期まだまだ寒い日もあったりする
ので
海開き当日でも人影がまばらなのが当たり前。
で、2017年の海開き前日の7月1日の様子が
これです。この様子を見るとなるほどって感じ
ですよね。
そして駐車場では関係する業者の車両も
チラホラと見えていました。
主な福井県の海水浴場2018年海開きの日程一覧
福井県内では水晶浜は代表格ですが
その他にも素晴らしい海水浴場があります。
それらの2018年の海開きがこちら
鮎川海水浴場 2018年7月1日(日)
越廼海水浴場 2018年7月10日(火)
鷹巣海水浴場 2018年7月1日(日)
河野海水浴場 2018年7月13日(金)
甲楽城海水浴場 2018年7月13日(金)
敦賀松原海水浴場 2018年7月8日(日)
敦賀水島海水浴場 2018年7月14日(土)
若狭和田海水浴場 2018年7月1日(日)
若狭鯉川海水浴場 2018年6月29日(金)
人魚の浜海水浴場 2018年7月2日(月)
長井浜海水浴場 2018年7月3日(火)
<スポンサーリンク>
水晶浜海水浴場の海開き前の様子
2017年の海開き前日の水晶浜海水浴場の様子です。
人影もまばら
駐車場も見ての通りです。2000台まで
停めれるという駐車場ですが
ガラッガラッですよね。
水晶浜海水浴場が、今穴場的な存在になって
いますよ!
水晶浜海水浴場の 2017年駐車料金は
今年も例年通りの料金のようですね
このように各所に看板が立てられておりました。
平日1000円
土日祝祭日お盆1500円ですか。
水晶浜海水浴場周辺の海開きは
水晶浜海水浴場の周辺にも大小様々な
海水浴場があります。
日向海水浴場、早瀬海水浴場、久々子海水浴場
松原海水浴場、菅浜海水浴場、ダイヤ浜海水浴場
竹波海水浴場、丹生白浜海水浴場、白木海水浴場
ダイヤ浜海水浴場、竹波海水浴場、
丹生白浜海水浴場は水晶浜らと続く海岸線
沿いにあるので同じく7月1日に海開きなのか
も知れません。
今日覗いてみたらポツリポツリとですが人影が
ありましたしね。
またそれ以外の海水浴場もちょっと
覗いてみましたが、やはり水晶浜と比べると
穴場っぽい場所になるので ほとんど人影は
ありませんでした・・・
この辺りっていつ海開きになるのかな?
まとめ
早いもので今年も海水浴の季節が到来し
ました。この楽しい夏の季節には、
あなた様には沢山の素敵な思い出を作って
欲しいと私は思っています。
しかし、くれぐれも海難事故に遭わない様、
注意を忘れずに遊んで欲しいと思います。
また地元運営者さんに対しては、少しでも
協力してあげて欲しいと思います。
出来る限りで良いのでゴミなど指定場所に
持っていって欲しいですね。
では今年の夏も水晶浜海水浴場で思いっきり
楽しんでいきましょう♪
こちらの記事も読まれています
水晶浜の帰りは海鮮丼で有名なさかな街によってや!
お花見や海のバーベキューのメニューに『たこ焼き』で盛り上がる!