ここでは私の体験などもふまえて
三島スカイウォークからすぐ行ける周辺
の観光地やグルメなどを『おすすめ』して
みたいと思います。
またその場所への移動時間は私が実際
移動した時にかかった時間などを参考に
して書いてあります。
三島スカイウォーク周辺の観光地おすすめ
三嶋大社
静岡県は三島市大宮町二丁目1番5号に
所在する三嶋大社。
戦前は「三島神社」と称しましたが、戦後は
「三嶋大社」に改称されました。
三嶋大社は、以前から伊豆の国随一の宮
として栄えました。またこの三嶋大社は源頼
朝が源氏再興を祈願したことでも有名なところです。
またこの宮内には腰掛石と言って源頼朝や
北条政子らが座ったとされる石が祭られています。
三島スカイウォークから車で約20分
沼津港飲食店街
静岡県の伊豆半島の西側にある
沼津港飲食店街の観光をおすすめします。
日本では珍しい駿河湾でしか獲れないと
される「桜エビ」や私など日本海側からの観光
客にも喜ばれる「金目鯛の煮付け」はいかが
でしょうか。
また当然ながらですが沼津海鮮丼も
一度は召し上がってみたいところですね。
三島スカイウォークから車で約30分~40分
韮山反射炉
静岡県伊豆の国市にある反射炉跡で
世界文化遺産に登録されています。
江戸時代の末期に実際に稼動しながらも
いまも尚現存している非常に貴重な歴史的
遺産です。
この韮山反射炉はその時代に日本に迫る
ペリー艦隊ら諸外国からの驚異から国を守
るために作られました。
この反射炉により鉄製の大砲を鋳造してい
たのです。そしてその鉄製の大砲は皆さんも
ご存知の東京は品川のお台場に備え付けら
れていました。
Photo by (c)Tomo.Yun
またこの『お台場』という呼び方の由来ですが
当時江戸幕府に敬意を払うために台場に「御」
をつけたことから始まったということです。
- 入場料 大人100円 子供50円
- 駐車料金 無料
三島スカイウォークから車で約25分~30分
江川邸
韮山反射炉を作った江戸時代の韮山代官
江川太郎左衛門英龍の住んでいた邸宅。
今から約850年前に宇野親信によって建てられた。
宇野家はその後江川に改姓したとされる。
NHK大河ドラマ「篤姫」やJIN(仁)の
ロケが行われたことでも知られています。
- 「入場料」
一搬500円 団体400円
小中学300円 小中団体200円
市内一般400円 市内小中200円
資料館は+100円~50円で拝観できます。
三島スカイウォークから車で約20分~25分
芦ノ湖遊覧船
芦ノ湖遊覧船で芦ノ湖めぐりしましょう
天気の良い日は当然ながら富士山も見れます。
平日でも外国観光客などで賑わいます。
料金はこちらで確認下さい運 賃 の ご 案 内 |箱根 芦ノ湖遊覧船
三島スカイウォークから車で約20分
箱根ロープウェイ
箱根ロープウェイで芦ノ湖を一望しましょう
桃源台駅から姥子駅から大涌谷駅から早雲山駅
とロープウェイで箱根中を空中散策できます。
なおゴンドラは1分間隔で発車しています。
また期間により営業時間が違うようですね。
箱根ロープウェイ営業時間
- 3月~7月 8:45~17:15
- 8月 8:45~17:30
- 9月~11月 8:45~17:15
- 12月~2月 9:15~16:15
三島スカイウォークから車で約30分~40分
箱根芦ノ湖スカイライン
芦ノ湖西側の山頂を北上する
全長10.7キロの箱根芦ノ湖スカイラインで
ドライブを楽しみましょう。
スカイラインからは芦ノ湖の東側の
箱根ロープウェイが見えます。
もちろん箱根を一望できるので気分も爽快です!
三島スカイウォークから車で数分で入り口へ
<スポンサーリンク>
三島スカイウォーク周辺グルメおすすめ
箱根西麓三島野菜
古くから伝わる伝統の露地野菜を栽培。
箱根の西側、標高50m以上の斜面にある畑で
大根や馬鈴薯などが栽培されてきました。
この地域で採れた野菜を一般的には
「箱根西麓三島野菜」と呼ぶようです。
そしてその味と品質は評判が高くその為
この三島から首都圏へと数多く出荷されて
いるのです。
この野菜が栽培される畑は南向きで
また日当たりが良く傾斜による水はけや
風通しが良いことからミネラルの豊富な
甘くて美味しい野菜が出来るといいます。
箱根西麓三島野菜を三島市で買う
- 野菜市JA三島函南 大社前支店
営業時間 『毎週土曜日 15:00~17:30』のみ
住所:三島市大宮町3-6-5
- フレッシュ錦田店三島市谷田141-1
- フレッシュ北上店三島市幸原町1-13-19
みしまコロッケ
その箱根西麓でとれた三島メークインを
100%利用して作られたコロッケを
一般的にみしまコロッケと呼びます。
![]() 静岡三島のB級グルメを味わおう!伊豆村の駅から「みしまコロッケ5個セット」登場です!【楽ギフ_… |
販売場所
① 伊豆・村の駅
三島市安久322-1
② (株)イトーヨーカ堂
三島店三島市中田町9-30
③ 味彩 たまるや
三島市本町1-32
④ (有)市川精肉店
三島市松本8-14
⑤ お食事処 源氏
三島市一番町15-22
⑥ お食事処 松韻
三島市中田町1-16
⑦ カフェ&ベーカリー グルッペ
三島市本町2-27
なお販売店の作り方によりコロッケ自体の味は
変わってくると思いますので事前に口コミなど
のチェックが必要になります。
三島うなぎ
静岡と言ったら うなぎ?
三島でもやはり『うなぎ』を食べておきたい
ところです。老舗うなぎ店2店のどちらかへ
一度は行ってみてはいかがでしょう。
- うなぎ『桜家』
三島広小路町13-3 055-975-4520
創業安政三年
三島スカイウォークから車で約20分~25分
- 『元祖うなよし』
三島市緑町21-6 055-975-3340
創業60余年
三島スカイウォークから車で約15分~20分
関連記事はこちら
三島うなぎ 元祖うなよしでランチした!すぐ隣の駐車場がヤバすぎ!
まとめ
以上が私のおすすめする三島スカイウォーク
周辺の情報ですが 三島や箱根にはまだまだ
良い所が一杯存在します。
面白くてお得な情報などがあれば都度
追記していきたいと思います。
では楽しいひとときをお過ごしください!