福井県の名勝のひとつ越前海岸の
海沿いにある断崖絶壁の『東尋坊』
そこは世代や時空を超えても共感
できるくらいの素晴らしい景観を
持っております。
その東尋坊の岸壁の近くに
岩場カフェという新しいカフェが
今年の7月に誕生しております。
岩場カフェの場所
その岩場カフェの場所は東尋坊から
日本海を望む事ができる絶好の位置に
あります。
またこの岩場カフェのすぐ下には
遊覧船乗り場の切符売り場もあり
またそこから岸壁の下へ降りると
遊覧船乗り場となっています。
天候の良い日だと絶好のロケーションに
なりますので、家族連れからカップルまで
幅広く利用できるのではないかと
思います。
▼店舗情報 岩場カフェ
住所 福井県坂井氏安島64-1-9
営業時間 10時~夕日が沈むまで
定休日 不定休
岩場カフェとロゴ
この岩場カフェのネーミングは
大手コーヒー店のスタバから
もじったとも言われております。
皆さんも知っての通り
鳥取県のスナバカフェ同様に
この東尋坊の岩場カフェも
スタバをパクったとも言われております。
またそのロゴもスタバに酷似
していることも周知の所です。
そう言う所で思い出すと
有名な焼き鳥チェーン店
鳥貴族が鳥二郎に登録商標取り消しや
損害賠償を求めて提訴した事件を
思い出したところです。
しかしながらこの岩場カフェに
関して言えばスタバに損害を
与えるほどの影響力もない
ことから特に心配はいらない
のではと思ったりしています。
<スポンサーリンク>
東尋坊の眺め
東尋坊の観光を一通りした後で
この岩場カフェで一休みするのも
なかなかいいのかなと思います。
また岩場カフェは東尋坊の岸壁に近い
ところにありますので小休止には一番
いいところにあると思います。
席は40席ほど用意してありますが
そのほとんどの席から日本海が望めるのです。
マスターの海道要さんは
「おしゃれ路線を目指し、東尋坊を
明るいイメージにしていきたい」と
意気込んでおられるようですし
地元の私としても期待しているところ
であります。
まとめ
東尋坊をはじめ越前海岸沿いの
ロケーションはと言いますと、
やはり山と海に囲まれているので
ひっそりとした所が多いです。
それは越前海岸のみならず
日本の海岸沿いってそんな所
が多いのが普通なのかなと思います。
特に地方に行けば行くほど尚更なのかなと。
また夏の季節なら海水浴客で賑わい
ますが冬にもなると本当に寂しい感じ
がします。
しかし逆に言うとそういう所なので
春や秋の景色には哀愁などが
特に感じられる場所になるので
本当にいいロケーションになる
ところだと思います。
四季折々の越前海岸を
満喫されてみてはいかがでしょうか。
関連記事はこちら
福井の海鮮丼で有名と言えば田島!クオリティの高さは抜群だった!
東尋坊で駐車場が無料の麿呂はココ!お土産割引券も貰えた!
東尋坊の『やまに水産で』昼食してみた!メニューは海鮮丼なぎさ汁付き3200円で決まり!
岩場カフェのメニュー一覧や混雑具合を調べてみた!琥珀色に染まる東尋坊が素敵すぎた!
越前海岸ドライブでおすすめの観光場所!越前松島から見よう雄島と日本海!
福井県東尋坊タワーの昭和レトロな画像これ!京都タワーと同じ1964年生まれだった!