エナジーカウンセラー、モテ気カウンセラー
と自身を名乗る皇城煌(すめらぎこう)さん
彼が運営するサイトは若い女性に大変
人気があり、彼はそのサイト上で
福井県福井市東大味町にある
明智光秀が祭られている神社に今
強力な『モテ気』が流れていると
紹介されたといいます。
恋愛運の強力なパワーが今その
スポットに流れているという事が
噂で広まり、最近では若い人たちの姿が
見られています。
福井県の明智神社の場所は
引用元 wikipedia
明智光秀(1528~1582)の木像が
祭られていると言われるその明智神社は
福井県福井市は東大味町(ひがしおおみちょう)
にあります。
この辺りは福井市と言ってもかなり
郊外になり近くには、あの朝倉遺跡があります。
その神社があるとされる東大味町土井之内
付近に光秀の住居があったとされます。
当時、明智光秀は鉄砲の名手と言われており
それにより福井県は越前の朝倉義景に
仕える事になりました。
その際に朝倉氏より東大味地区の
ある屋敷をもらったと言われています。
またそこは一乗谷へ入るための
朝倉街道の大手道が通っていた場所になります。
その後、本能寺の変で光秀は亡くなるのですが、
かつてその町を救った事に対し恩義を感じる
三軒の農家が光秀の秘仏を数百年に渡り守り
続けてきたと言われております。
この明智神社にある小さな祠の中に
木彫りの光秀の座像が祀られています。
▽アクセス
北陸自動車道福井インターから車で約40分
<スポンサーリンク>
明智神社は恋愛パワースポット
そんな歴史的にも非常に価値の
高い場所明智神社が、今パワースポット
と言われております。
イケメンカウンセラーの皇城煌さんは
気でパワースポットを判断すると
言われておりますが
特に有名な場所だからそうなのでは
なくて『全て、気の流れ』で判断を下して
いるといいます。
明智神社には今「モテ気」が流れて
いると彼はいいます。
また「モテる人」と「モテない人」との違い
などについても言及されていて過去には
運命の人を引き寄せる「モテ気」のつくり方
という本も出されています。
こちらも注目ですね。
![]() 運命の人を引き寄せる「モテ気」のつくり方 [ 煌 ] |
福井県のパワースポット
画像は朝倉遺跡の復元された町並み
私が行ったことのある場所で
福井県のパワースポットと言えば
こちらになります。
①永平寺
②気比神宮
③東尋坊
④雄島
⑤瓜割の滝(若狭瓜割名水公園)
⑥一乗谷朝倉氏遺跡
などになります。
またその他には有名な場所
毛谷黒龍神社
平泉寺白山神社
金崎宮
賀茂神社
足羽神社
などがあります。
私はパワースポットという意味合いで
それらを訪問した分けでもありません
ので
その後何らかのご利益があったか
どうかなど考えた事もなかったのですが
過去何らかのパワーを頂いていたと
したのならそれはそれで有難い事ですよね。
まとめ
人間何かをやり遂げようとしても
なかなかうまく行かない事って
本当に多いと思います。
またそんな時何かにすがりたいとか
思う事って起こることだと思います。
それがパワースポットめぐりだった
としてもそれはそれでいい事だと
思いますよね。
もし神秘のパワーを体験できたとしたら
それはそれである意味ひとつの財産になる
かも知れませんよね。