1週間前には数十年ぶりに大雪に
見舞われた若狭地方。
そんな寒い毎日が続いていますが
久しぶりに美浜町のダイヤ浜、水晶浜海水
浴場を見に行ってきました。
寒空の下サーフィンに勤しむサーファー
そして波打ち際に打ち上げられた残骸が
冬景色を物語っていました。
ダイヤ浜駐車場で駐車
半年ぶりに訪れたこれら海水浴場
2月とは言えども、週末なのでもう少し
車も停まっているかと思いましたが、
意外にもほとんど車がありません。
私はダイヤ浜駐車場に車を停めてそこから
水晶浜など散策することにしました。
もちろんシーズンでもないので無料で停め
れます。
私の横には数台の車が停められていますが
どうやらサーファー達の車のようです。
私が車を停めた場所はバスの停留するとこ
ろの横でした。
バスの本数がめちゃくちゃ少ないですね
また水晶浜の駐車場もこの通りでした。
ダイヤ浜ではサーフィンが
水晶浜海水浴場付近ではいませんでしたが
ダイヤ浜海水浴場付近ではこのように
数人が楽しんでいました。
寒い時期がメインのスポーツですので
今がもっとも楽しいのかも知れませんね。
事故のないように楽しんで欲しいですね。
ダイヤ浜、水晶浜海水浴場の冬の景色画像
駐車場から降りて歩くといきなり
目に入るのが岩場に打ちあがる波しぶきです。
その物凄さが冬を思わせます。
豪快に打ち込みます!
視覚的にも凄いですが聴覚にも響き渡る
波しぶきで胸が高鳴ります。
また私の他にもこの景色を撮影する方が一人
おられましたが近くに行き過ぎて、波に足下を
掬われそうになっていました ・・・
危ない危ない ・・・
またこのように海水浴のシーズンオフと
なるとどこからともなく流されてくる
残骸が気になります。
ハングル文字の残骸もたまにあったり
して、世間の?世界の狭さを感じたりします。
そんな残骸物を海を背景に撮影したり
するのも面白かったりします。
何気ない1枚の写真画像ですが
<スポンサーリンク>
キティちゃんのビーチサンダルが
そんな事を思いながら歩いていると
今度はあの『キティ』ちゃんのビーチサン
ダルが寂しそうに転がっています。
真夏には重宝されて使われていた
のにね ・・
何だかかわいそうな気がしました。
冬景色が急変
水晶浜海水浴場を撮影していますと
水平線の向こうの雲ががなんだか
不思議な感じに見えてきました。
これって確か雨が降っている事だった
かと ・・・
4級小型船舶免許の講習で習ったかな。
しばらくするとどんどん近ずいてくる
ように見えてきましたので
私は水晶浜からダイヤ浜に急いで戻るこ
とに!
車に到着してしばらくするとやはり
このように雨が ・・・
この頃になると私の手も寒さでかなり
かじかんできました。
まとめ
今回は日記のようなダイヤ浜、水晶浜海水
浴場訪問記になりました。
天気が良いともっと素晴らしい写真画像が
おさめられたのではないかと思います。
また冬は空気も澄んでいるので
本当に奇麗な写真が撮れると思います。
皆さんも是非ダイヤ浜や水晶浜で写真撮影
されてみてはと思います。
その後、雲の合間から太陽が見えてきたので
おさめてみました。