平成17年にオープンして以来徐々に
知名度を上げてきている福井県大飯郡
おおい町長井にある『長井浜海水浴場』
その海水浴場の海開き前の様子を撮影
してきました。
またこの長井浜海水浴場では無料で
バーベキューを楽しんだりできますので
ご家族連れからアウトドア好きの方まで
幅広く利用できると思います。
長井浜海水浴場 海開き前
現在海開き前の4月ではありますが
このように長井浜海水浴場では
この施設を管理運営する『株おおい』
の下、奇麗に管理されていると私なり
に思いました。
オープンしてからまだ10年ですので
当然施設自体は奇麗なのが当たり前なの
ですが
やはりこういった場所は後の管理状態が
その後の集客にも関係してくると思います。
この季節でこれだけの管理が出来て
いれば今すぐにでもオープンができそう?
長井浜海水浴場の水質の透明度
オフレコですが、私は長井浜海水浴場が
まだオープンする前から
この長井浜海水浴場で3年くらい遊んで
いました。
長井浜海水浴場は近くの和田海水浴場と
は全然違いまして、遠浅でありません
そのような事も影響してか水質の透明度っ
てあまり感じられないのではと思います。
浅ければ浅いほどその海中の砂の色が協調
されやすくなります。ですから余計に奇麗
に見えるのでと私は思います。
ですから、この長井浜海水浴場も実際は
見た目以上にかなり水質はいいと私は思います。
また長井浜海水浴場は小浜湾内にあります
ので、前日からの天気がかなり影響すると
思います。
その前日が大雨だったとすると
そうしますと、おおい町の川上地区上流
から流れる佐分利川の影響を受けやすい
と思います。
濁った川水やまた流木などが小浜湾に
流れ出すことになりこの長井浜海水浴場
にも影響が出るのではないかと思います。
湾内ですのでその濁りは浄化されにくく
なるのです。
<スポンサーリンク>
長井浜海水浴場の砂
長井浜は人工で作られた海水浴場ですが
実はここの砂は九州の長崎から運ばれて
きました。
港湾工事でよく知られている東洋建設の
工事の下、九州の長崎から運ばれてきたの
です。
人工ビーチ特有のサラサラした砂で、歩き
にくいのが特徴かなと思いますが、その砂
の白さというか明るさが特徴なかと思います。
海の透明度などとも関係するこの砂の色
ですが
人工でない和歌山の白浜ビーチでも実は今
よその砂が使われています。
波にさらわれて失う事が多くなった白浜の
砂を補うために
その白浜の砂と同じような『白さ』を持つ
オーストラリアのパースの砂が使われてい
ます。
砂の色と透明度ってホントかなり関係して
いると思います。
また海の色についてですが、
海の青さは空の色の反射だけでなく太陽から
放たれる様々な色の中で唯一青色だけが海水
に吸収される事から青く見えると言われてい
ます。
長井浜海水浴場バーベキュー混雑
長井浜海水浴場では無料で
バーベキューエリアが設けられています。
そしてその場所は砂浜ではなく芝生に
なったところになります。
砂浜でバーベキューってホントかなり暑いです。
足下から、また海の照り返しから『ジリジリ』
きますからね ・・・
経験から言いますと、夏場の砂の上の暑さ
ってホント尋常じゃないです。
でも、芝生ならそれよりも涼しくなるのは間違い
ないと思います。
日射病や熱中症もかなり避けやすいと思います。
小さいお子様連れの方もバーベキューしやすい
環境だと私は思いますよ。
また情報を収集してみますと、そんなに混雑は
ないようですので安心して利用できるのでは
と思います。
長井浜海水浴場駐車場や地図
長井浜海水浴場
福井県大飯郡 おおい町長井
営業時間 6:00~19:00
営業期間 7月上旬~8月31日
施設のご案内
①海の家(浜茶屋)②シャワー③公衆トイレ
④更衣室⑤駐車場
※シャワー・更衣室・トイレは無料。
シャワーの水は冷水
駐車場 普通車600台(障害者完備)
大型車(バス)10台
☎ 0770-77-2811 (株)おおい
080-4257-4200 長井浜海水浴場
まとめ
以前よりも知名度も上がり関西でも
知られることが多くなったこの
長井浜海水浴場。
施設自体は本当に素晴らしいと思いますし
かなり高いレベルで快適な海水浴が出来る
と思います。
しかしそれとは違い隣の高浜町にある
まったくの自然のレベルで、また昭和の
香りが残る和田海水浴場もホントに魅力が
あります。
それぞれの海水浴場の良さを大切にして
これからも存続してもらいたいと思っている
ところです!
関連記事はこちら
関西のキャンプ場ではコテージと海もある赤礁崎オートキャンプ場が一番のおすすめ!
赤礁崎オートキャンプ場のバーベキューの買い物場所4選!
道の駅うみんぴあ大飯おすすめメニューは海鮮丼!海の見えるフードコートでどうぞ!
うみんぴあ大飯 周辺ホテルは小浜雅の長八がおすすめ!!
うみんぴあ大飯マリーナや温泉周辺を散策してみました。
塩浜海水浴場(福井県)駐車場やべーべキューなど周辺情報まとめ!