人が比較的少なくて、水質がよくて
そして静かに週末を過ごせる。
そんな穴場的海水浴場って福井県にも
あるのでしょうか。
私なりにその穴場を探ってみました。
白木海水浴場
福井県は敦賀半島の最北端にある『白木海水浴場』
外海に面したこの海水浴場ですが
防波堤や波消しブロックで囲まれており
ますので比較的安心して遊泳できます。
また福井県による水質検査では5段階の
一番上『AA』
砂浜もこのようにサラサラで文句なしの
海水浴場です。
しかし人気の水晶浜海水浴場より遠くに
あることなどからあまり利用客が多く
なく穴場的なビーチになっています。
白木海水浴場
海開き期間 2017年7月15日~8月20日
住所 福井県敦賀市白木
浜茶屋 有(1か所)
シャワー 有
トイレ 有
更衣室 有
駐車場 有
駐車場 300台
料金 普通:1,000円 マイクロ:3,000円
大型:4,000円
電話
敦賀観光協会 0770-22-8167
敦賀観光案内所 0770-21-8686
早瀬海水浴場
美浜町早瀬にある早瀬海水浴場は
三方五湖のひとつ久々子湖の近くにあります。
外海に面した海水浴場ですがその隣には
大きな岬があります。
また海水浴場が東側を向いていますので
あまり波の影響は受けにくいようです。
ここは砂利浜なので履物には気を付けて
いただきたいですね。
水質ですが私が見た限りでは本当にキレイ
透き通るほどの海水が風を受けて
さざ波を立ちあげますが,なんとも言えぬ
清涼感です。
早瀬海水浴場
住所 福井県三方郡美浜町早瀬
更衣室 無
シャワー 無
トイレ 有
海の家 無
駐車場 有
交通アクセス
JR美浜駅から日向行きバス「早瀬」下車
北陸自動車道敦賀ICから車で30分
電話
若狭美浜観光協会 0770-32-0222
近くにはこのような遊歩道があります。
<スポンサーリンク>
神子海水浴場
全体的なロケーションが素晴らしいです。
そして「私の小学生ころってこんな海水
浴場に行ったよな」と懐かしさも感じさ
せる そんな海水浴場です。
また浜は砂利浜で遠浅でもないので
注意しながら遊んでいただきたいと思います。
人も少ないと思いますし遊び方次第では
楽しい時間を過ごせそうです。
神子海水浴場
所在地 福井県三方上中郡若狭町神子
更衣室 無
シャワー 無
トイレ 無
海の家 無
駐車場、 有(1000円)
電話 若狭三方五湖観光協会
0770-45-0113
西小川海水浴場
かれこれ30年ほど前に利用しました。
小浜郊外からかなり離れておりますが
近くには民宿もありますので宿泊こみ
で利用されてもいいと思います。
ひっそりとした村の中にある、そんな海水
浴場ですが、
静かにプライベートな一時を過ごすには
最高の環境かなと思います。
そのすぐ隣にある加尾海水浴場の様子です。
※海水浴場として正式には機能しておりません
西小川海水浴場
住所 福井県小浜市西小川
更衣室 無
シャワー 無
トイレ 無
海の家 無
駐車場、 有(1000円)
アクセスは車で国道162号線より
県道107号線の久須谷ヶ岳山頂を
目指すエンゼルラインを走ります。
で途中でこのような標識が出ますので
Uターンするような形で西小川の方へ
降りていきます。
その道中から見た宇久湾の景色がこれです。