京都府は舞鶴市溝尻にこの春にオープンした
まいづるマルシェ。
その一角に地産地消型フードコート磯一が
営業されています
獲れたての地魚を使った海鮮丼・寿司を
味わえるこの磯一で海鮮丼を食べてみました。
磯一 舞鶴で海鮮丼
舞鶴で海鮮丼と言えば市場近くの
とれとれセンター、また魚理さんが人気あります。
そんな中また新しい海鮮丼のスポットとして
人気になって欲しい舞鶴の磯一さん
私が訪問したのは夏も終わりの週末土曜日
午前11時半ころでした。
舞鶴マルシェ自体、もう少しにぎわいが
欲しいと思う雰囲気なので
この時間帯でもこのフードコートには誰も
いないのもうなずけますが ・・・
喜んでいいのか悪いのかわかりませんが
一番乗りで入店。お店に入りこちらから声を
かける流れになりましたがて早速注文してみました
かなりマグロ丼に興味がありましたが
ここはやはり一番高い
スペシャル海鮮丼にしてみました。
ちなみに
本まぐろ海鮮丼 2000円
磯一スペシャル丼 2500円
調味料やお水、お茶はレジ横のカウンター
に用意してあります。
醤油は幾つも用意してあり好みで選びます。
かつお醤油が無難だと店長さんからススメ
られたのでそうしてみました。
スペシャル海鮮丼を食べてみた
画像で見ると分かりませんがこの海鮮丼
量はかなり多めです、ネタも一つ一つは
薄切りではありますが結構大き目に切ってあります。
かんぱち タイ マグロ ウニ しらす
穴子 イカ いくら サーモン エビ
これだけの多くの種類のネタが豊富に
あるので十分堪能できました。
磯一さんはフードコート内そして店内
にもお寿司を出されていますので
そのお寿司のネタと一緒の大きさのようですね。
この海鮮丼上から見ると分かりませんが
ネタが重なるようにあります。
すこしずつ食べだすとその量の多さに驚きました。
食べきれるかなあ ・・・
なので、がっつり食べるには申し分ない量です!
あら汁も大きい器で出てきているので
これだけでも結構なものです。
「ご馳走様でした」
<スポンサーリンク>
磯一 舞鶴でバーベキュー
店外にはこのようにテントがはった
場所を確保されていますので
そこでバーベキューができるようですね。
食材は磯一さんで買うようになっています。
磯一 舞鶴の営業時間など
店名
まいづるマルシェ
住所
京都府舞鶴市溝尻1092-2
電話番号
0773-64-3955
営業時間
午前9時30分~午後8時
磯一営業時間
午前11:00~午後3:00
磯一
ジャンル:海鮮丼
アクセス:JR小浜線東舞鶴駅南口 徒歩24分
住所:〒625-0035 京都府舞鶴市字溝尻1092-2(地図)
周辺のお店のネット予約:
・京都・烟河のコース一覧
・赤から鍋とセセリ焼 赤から 京都亀岡店のコース一覧
・魚民 東舞鶴店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 京都府北部×海鮮丼
情報掲載日:2017年8月26日
まとめ
今回はスペシャル海鮮丼を食べましたが
次回は本まぐろ丼に挑戦してみたいと
思っています!
以上「磯一 舞鶴」の海鮮丼についてでした。
ではまた