久しぶりに日本海さかな町によってみました!
10月14日、敦賀港にダイヤモンドプリン
セス号が来ると言うのでその前に腹ごしらえです。
1000円で海鮮丼が食べれるって
なかなか魅力ですよね。
鮮宴丼ひろしは1000円の海鮮丼を主力に
数々の海鮮料理を提供されています。
日本海さかな街混雑具合
当日訪問した時間は午後2時ちょっと前
くらいでしたか
お昼すぎと言うことで、ちょうど
お客さんも少なくなってくる時間帯
なので駐車場の車も満杯ではありません。
駐車場から出ていく車もそこそこあります。
当たり前の話ですが県外車がほとんど、
鮮宴丼ひろしに直行しました
観光バスもそれなりに停まっていますが
やはり中の飲食店は一息ついた時間帯
でした。
今日は迷わず「鮮宴丼ひろし」へ直行です。
「鮮宴丼ひろし」さんもちょうどお客が
途絶えたところでしたか
さて席に座りメニューを見てみます。
1000円が売りの鮮宴丼ひろしなので
当然1000円丼が気になりますが
人気no1という、ひろし丼も気になります
値段もそれなりの所1580円なので
かなり気になる存在。また1000円の海鮮
丼ではミニ蟹丼1000円もあり気になります。
ちょっと悩みましたが結局は
なぜか?赤丼にしました。
鮮宴丼ひろし1000円の海鮮丼メニュー
鮮宴丼ひろしの人気メニューは
- ひろし丼、1580円
- 鮮魚とれたて活〆1480円
その他、赤丼、白丼をメインに、あぶり海鮮丼
など15種類の1000円のが用意されています。
なかなか有難いことですね。
赤丼 1,000円のネタ
(味噌汁付き)
- まぐろ
- 生サーモン
- ほっき貝
- かに身
- 大粒いくら
- ねぎとろ
白丼 1,000円のネタ
(お味噌汁つき)
- 活〆真鯛
- 活〆かんぱち
- ほたて貝柱
- かに身
- えんがわ
- やりいか
- たこ
- 大粒いくら
あぶり海鮮丼 1,000円のネタ
(お味噌汁つき)
- うなぎ
- ほたて貝柱
- 生サーモン
- えんがわ
- ほっき貝
- やりいか
- えび
- たこ
<スポンサーリンク>
赤丼 1,000円食べて見た
赤丼は1000円丼なので正直そんなに
ボリュームはないですが
蟹身や大粒のイクラも入っている事を
考えると妥当なところかも
何よりも1杯1000円のメニューを揃えて
いるという所が素晴らしいのだから
画像はイメージ用のホッキ貝です。
でその中にあるホッキ貝ってあまり
聞きなれない貝なので調べてみました。
漢字で書くと北寄貝と書くらしい
のですが、正式名は姥貝(ウバガイ)
主に東北から北の地方でとれる
らしく食用貝として人気があるらしい
です。
味は甘味が強いと言われています。
鮮宴丼ひろし店舗情報
鮮宴丼ひろし
ジャンル:魚料理
住所:〒914-0125 福井県敦賀市若葉町1-1531 日本海さかな街(地図)
周辺のお店:ぐるなび 敦賀・若狭・美浜×シーフード料理
情報掲載日:2017年10月14日
営業時間 10:00~18:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 無休
(※日本海さかな街の施設点検日のみ休み)
座席数 35席
まとめ
今回はリーズナブルに鮮宴丼ひろしの
1000円丼を食べて見ました。
カニ身にイクラも入り飽きることなく
美味しく召し上がりました。
次回は鮮宴丼ひろしの人気no1の
ひろし丼を食べてみたいと思っています。