秋というのに霰が降るような寒いある日、
私は久しぶりに京都府西舞鶴駅前の商店
街を相方と歩く事になりました。
商店街で本を一冊買ったあとブラブラ歩いて
いると気になる鮮魚屋さんを発見。
そのお店の前には沢山の、のぼりがあり
その中に海鮮丼というのぼりを見つけて
しまいました。
よく見るとその鮮魚屋さんの横に魚源
(ととげん)という魚料理屋さんがあるでは
ありませんか。
魚源(舞鶴市)おすすめメニュー
魚源はとなりにある鮮魚屋丸富士食品
さん直営の飲食店になります。
昭和初期から創業される丸富士食品の
確かな仕入れの下、鮮魚料理を私たちに
提供されておられます。
その魚源はyoutube上で魚源チャンネル
を作られ動画により情報を発信されています。
過去には、昼飯旅という番組で吉本の石田
靖さんが訪問されたようです。
またランチメニューで人気のある
海鮮丼についても紹介されています
のでご覧になられてみてはと思います。
こちらからです。☟
魚源の海鮮丼(並)を食べてみた
衝動食いではありませんが、海鮮丼の
のぼりに誘われて魚源の扉を叩いてみた。
1階はカウンター席のみで2階は座敷席
人気があるのか予約されて来られている
方が多いようですね。
「相席でもいいですか」とたずねられた後
2階の座敷席へ
相方はアジの定食を注文
私は動画でも紹介されている人気のランチ
メニュー海鮮丼です。
メニューをじっくり眺めた訳ではないの
ですが海鮮丼の並み1200円を注文しました。
よくみるとこのような海鮮丼もあったよう
待時間10分~15分くらいで海鮮丼が
出てきました。芸術的な器の形状に
色彩豊かな海鮮丼がお似合いです。
海鮮丼ネタ
マグロ
ブリ
タイ
サワラ
イクラ
味噌汁にバイ貝、漬物に小鉢とデザート
までついています。
舞鶴は鰆(サワラ)の水揚げ一番に
なった事もあるくらいで食卓になじみの
ある魚のようです。
1200円の海鮮丼でこれだけの内容は
かなりのお得感を感じました。
ご飯の量もちょうど良いくらいです。
「旨かあ~っ」
<スポンサーリンク>
その他の気になるメニュー
- お寿司8貫で1000円
内容はお任せになるようですし大きさ
も分かりませんが、この値段設定に
びっくり?
「高級料亭クラスの品質を一般価格で」
という魚源のコンセプトも頷けるような気が
いたします!
魚源の店舗情報など
魚源
ジャンル:海鮮料理
アクセス:京都丹後鉄道宮舞線西舞鶴駅西口 徒歩3分
住所:〒624-0841 京都府舞鶴市字引土263-18(地図)
周辺のお店のネット予約:
・魚民 亀岡南口駅前店のコース一覧
・鳥造 舞鶴店のコース一覧
・お好み焼はここやねん 亀岡店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 舞鶴・宮津・京丹後×刺身・海鮮料理
情報掲載日:2017年11月23日
駐車場は
魚源さんの近くに2か所7台分用意してあります。
①魚源
②駐車場 3台分
③駐車場 4台分
まとめ
以上簡単ではありましたが魚源(舞鶴市)
の人気メニュー海鮮丼についてでした。
海鮮丼ばかり食べていると値段と内容の
バランスがだんだんと分かるように
なってきましたが、今回は値段以上の
ものを感じました。
また帰りにはドリンクのサービス券をもらい
気分よくお店を後にしました。
また再訪したいと考えております!