海のアイドル、福井のアイドル
まつ田のせいこ丼の季節が今年も
やってまいりました ~
越廼の壮大な海をバックに
アイドルまつだせいこ丼がインスタ
映えします!
ここでは、まつ田せいこ丼の
魅力に迫りつつ、体験談も紹介
いたします。
まつ田のせいこ丼とは
山と海の大自然に囲まれた
福井県は福井市の越廼。
その越廼で創業40年以上の
歴史を持つ海鮮レストラン
「魚屋の喰い処 まつ田(た)」
そのまつ田さんが手掛けるせいこ丼は
海のアイドル まつ田せいこ丼として
大変人気があり、年々うなぎ登りです!
越前ガニの雌、せいこガニを丸ごと
2杯分を使ったせいこ丼は
内子 外子 脚のほぐし身に
殻からとった出汁で炊き上げた
ご飯で絶妙なバランスを作りあげます。
このせいこ丼は1日限定200食
なので出かける前に事前に
予約が必要になっています。
まつ田さんのホームページで確認☟
etizenkani.jp
せいこ蟹とは
せいこ蟹とは、ズワイ蟹のメス蟹の事。
また同じズワイ蟹でも松葉ガニの雌ガニ
の場合、せこ蟹、コッペ蟹と呼んだりも
します。
また石川県地方ではズワイ蟹の雄を
加能ガニ、雌ガニを香箱ガニと呼んでいます。
地域によって呼び方が違うようですね。
内子とは
産卵期の雌ガニの甲羅の中にある
未成熟の卵のこと。
ねっとりとした食感を持つ内子は
赤いダイヤと呼ばれ、大変貴重です。
外子とは
雌ガニのお腹にある成熟した卵の事。
ぷちぷちとした食感が特徴。
<スポンサーリンク>
まつ田せいこ丼の体験談レビュー
30代の男性の方が家族旅行として
まつ田さんを訪問された時のレビューを
紹介します♬
<スポンサーリンク>